
今日はヘルパーKの自宅でも大好評のデミグラスソースオムライスを紹介します。作り方にはいくつかポイントが隠されているようです。ヘルパーKの解説をご参照ください。
材料(1人前)
- 玉ねぎ 1/4
- マッシュルーム 2個
- 鶏肉 80g
- グリーンピース 20粒ぐらい
- 玉子 2個 (マヨネーズを混ぜて入れる)
- ニンニクチューブ 2cmぐらい
- バター 20g
- コンソメ 小さじ1/2
- ケチャップ 大さじ3
- デミグラスソース(市販のもの) お好み
- ご飯 茶碗1杯強

まず、鶏肉(一口大)、マッシュルーム(薄くスライス)、玉ねぎ(みじん切り)を切ります。



フライパンにバターを敷き、ニンニクチューブからニンニクペーストを入れて先に炒め、その後具材を炒めていきます。




いい感じに炒めあがったら、コンソメをいれます。そして、本日のポイント1:ケチャップをこの段階でいれます(ご飯投入前です)。


そして、ご飯を投入します。しばらくしてケチャップライス様に炒めあがったらグリーンピースを混ぜ込みます。


これで一旦お皿に盛ります。

デミグラスソースを缶からだして温めておきます。

ここでポイント2の登場です。玉子2個を混ぜますが、マヨネーズを一緒に入れて混ぜます!これであのふわふあ状のオムライスの皮ができますよ!

混ぜた玉子ミックスを軽く混ぜながら半熟状態までにします。

先に出来上がっていたケチャップライスに半熟スクランブルエッグを載せます。

最後に、お温めておいたデミグラスソースをおいしそうにかけて(ヘルパーKは見栄えが大事といつもおっしゃっています)できあがりです。


コメント