
本日のメーンイベント「激辛カツカレー」です。日本のもこもこカレーではなく、ペースト状のカレーがカツカレーにはぴったりですね。今日はヘルパーKを(辛さで)泣かせられるかチャレンジです。
材料(2人前)
- とんかつ(揚げたもの)
- たまねぎ 半分
- にんじん 半分
- にんにく 1かけ
- しょうが 1かけ
- コンソメ 1個
- 水 1L
- ジャワカレー(辛口) 半分
- オイスターソース 小さじ1
- 砂糖 小さじ1
- バター 10g
- 鷹の爪 1片
- ガラムマサラ 小さじ2
- チリパウダー 小さじ1
- バリ辛ブレンド

まずは、しょうがとにんにくをみじん切りです。


次に玉ねぎをみじん切りです。

その後にんじんを擦りおろします(ヘルパーKは次回この部分を改良するやり方をご紹介するそうです)。

フライパンに油を敷いて、まずはしょうがとニンニクを炒めます。


にんじんと玉ねぎを投入し、鷹の爪も半分に折っていれます。そして、しんなりして色が変わるまで10分炒めます。


コンソメ1個を入れて、水1リットルを入れます。


ここで、砂糖小さじ1、ガラムマサラ小さじ1、オイスターソース小さじ1を投入し、最後にカレールーを割りながら入れます(ヘルパーKはジャワカレーがお好みだそうです(回し者かもしれません))。




ここでバターも投入です。

5分ほど煮込んでいる間に、買ってきたトンカツをレンジでチンします。

ここで辛さの調節です。ガラムマサラをさらに小さじ1(合計小さじ2)とチリパウダー小さじ1を入れます(チリパウダーはもっとたくさん入れるとさらに辛くできるのでお好みで調整ください)。


お皿に盛ってさあできましたよ。さらに、バリ辛ブレンドをお好みの辛さになるようにトッピングです。

コメント