
今日はヘルパーMの飛び入り参戦です。ヘルパーKもヘルパーMの参加をとても喜んでいます。これでヘルパーレシピの充実度がますます高まります!今日はお手軽な海鮮チヂミのご紹介です。
材料(2枚分)本体(○は生地の材料です)
- ○薄力粉 100g
- ○塩 小さじ1/4
- ○卵 1個
- ○水 125cc
- ○ごま油 大さじ1
- にら 1/2束
- 玉ねぎ 1/4個
- 長ネギ 1/4本
- にんじん 1.5cm
- イカとエビ(冷凍物) 合わせて100g
- 白ごま 大さじ1/2

材料(たれ)
- ポン酢 大さじ5
- 砂糖 大さじ1
- 粉唐辛子 小さじ1/2
- ごま油 大さじ1/2
- にら 1〜2本
- 小ねぎ 1〜2本

まずは、チヂミの生地をつくります。○の材料をボールに入れて混ぜます。



にんじん、たまねぎ、長ネギを切って生地と混ぜ合わせます。さらにニラを切って混ぜ、ごまを振ります。



そして、混ぜます。

イカとエビを食べやすい一口大の大きさに切っておきます。

少し生地を寝かせている間にたれを作ります。にらと小ねぎを刻み、調味料と合わせます。


さあ、フライパンにごま油を敷き、生地を載せて両面を焼きます。


切っておいたイカとエビを生地の上に載せて、しばらく焼いてから、生地を裏返して両面を焼きます。


しっかり両面焼けたのを確認してさあ出来上がり!9等分ぐらいに切れ目を包丁で入れて、たれをつけて召し上がれ。

コメント