ヘルパーKの早業3分クッキング

ヘルパーKの早業3分クッキングその92(お餅と練り物のお吸い物)

今日は「ふろふき大根(その91)」とセットで「お餅と練り物のお吸い物」をヘルパーKが選んでくれました。「和風」ですね。「お吸い物」で英語でなんていうのでしょうかね?「clear soup」「soup」がヒットしますが、ちなみに「soup」の定義は、

1soup /ˈsuːp/ noun pl soups : a food made by cooking vegetables, meat, or fish in a large amount of liquid
[メリアム・ウェブスター英英辞典]

ですので、なんでもありですね!「味噌汁」は「miso soup」と言ったりしますので、「soup」に形容詞で「miso」「clear」等をつけることで表現するシステムのようですね。一言で「汁」の分類をあらわす単語はあまりないのかも(私が知らないだけ)。「stew」「broth」「stock」等も違う気がしますしね。

材料(2人前)

  • 1枚100g はんぺん
  • 2本50g カニカマ
  • 4本 三つ葉
  • 少々 塩
  • 小さじ1 片栗粉
  • お好みの量 餅

だし汁

  • 800ml 水
  • 小さじ4 ほんだし
  • 小さじ1/2 塩
  • 小さじ1.5 薄口醤油
  • 小さじ2 酒

カニカマ、三つ葉の茎のみじん切り(三つ葉は写真のように葉と茎を分離して茎を微塵切りにする)、はんぺん、塩、片栗粉をビニール袋に投入して手でよく捏ねます。

練り物は4等分にして手で丸めます。さらに移してラップして、電子レンジ(600W,1分)に掛けます。

その後、今度は「お餅」をお好みの大きさでお好みの個数準備し、電子レンジでレンジ(トースト)機能で焼きます。

その間に、鍋に水とだし汁調味料を加えて沸騰させます。その後、電子レンジで温めた練り物を加えて中火で3分加熱します。

火を止めて、お椀に練り物と出汁を注ぎ、焼き上がったお餅を入れて、その上から今度は三つ葉の「葉」を載せます。

さあ出来上がりました。今日はふろふき大根と合わせて「和風」なヘルパーKのごちそうです。




関連記事一覧

コメント

この記事へのコメントはありません。