その1 紅茶牛乳

最近のマイブームはピアノの練習をした後に「紅茶牛乳」を飲むことです。
「ミルクティー」というとおしゃれな響きがありますが、柄でもないので「紅茶牛乳」と呼んでます。
今日はヘルパーKの作り方を紹介します。
レシピ

1.コップに牛乳を6分目ぐらい注ぎます。

2.レンジに入れて「温め」で沸騰する前までチンします。

3.ティーパックを入れてぐるぐるかき混ぜます。

(ヘルパーMさんから糸を切ってグルグルするともっと紅茶が出るというご意見をいただきました。)
おしまい。

ティーパックにお湯を注いでぐるぐる混ぜてその後牛乳にいれるのとでは、違いがあるようですよ。
コメント